和牛と国産牛の違いは?

現在市場に出回っている牛肉は、和牛、国産牛そして輸入牛の3種類です。輸入牛はよく牛丼チェーン店などで使われていたり、スーパーでも比較的安価な値段で購入できたりするのでお馴染みだと思います。

 

では和牛と国産牛についてですが、この違いについてはご存じではない方が多いのはないでしょうか。もしくは、似て非なるものであるという認識はあっても、どちらがどう違うのか、ということに関してはうまく説明できない方が多いかもしれません。


和牛とは?

和牛と国産牛は同じ品種を指しているように思えますが、全く異なるものです。

国産牛はその名前の通り、「日本国内で生産された牛」のことです。国内で3ケ月を超える期間肥育されている牛や、これまでの飼育期間の内、国内で肥育されている期間が最も長い牛は、すべて国産牛となります。国産牛の判断は肥育場所と肥育期間のみですので、牛の品種や出生地などについては一切問いません。

そのため、乳が出なくなった乳牛用の老いたホルスタインも、食用の国産牛となります。

和牛は、肥育期間などに関係なく、条件を満たした牛のみに与えられる品種名です。和牛には厳格な定義があり、「黒毛」・「褐毛」・「無角」・「日本短角種」の4品種のみに限定されているのです。これらはすべて純血個体でなければならず、食用肉としての品種改良が重ねられていることから、国内はもちろん海外からの人気も高くなっています。

和牛の種類

和牛の称号が与えられる「黒毛和牛」・「褐毛和牛」・「無角和牛」・「日本短角種」の4種類は、それぞれに特徴があります。

 

・黒毛和牛

「神戸牛」や「宮崎牛」などのブランド牛として有名なのが、和牛の9割を占める黒毛和牛です。和牛の中で最も小柄で脂肪が多く、霜降り状の肉が特徴です。

 

・褐毛和牛

「肥後牛」や「土佐和牛」などに代表される褐毛和牛です。赤みがかった色をしていることから「あかげ牛」と呼ばれることもあります。赤身が多い肉質となっているので、ヘルシー志向の方に特に人気の品種です。

 

・無角和牛

山口県萩市などで肥育されているのが無角和牛です。1ケ月でわずか3頭~4頭しか出荷されない、非常に希少な品種です。赤身が多く、こちらも健康趣向の方に人気の品種となっています。

 

・日本短角種

北海道の他、青森・秋田・岩手などの寒い地域で肥育されています。手間がかからないことから放牧で飼育され、和牛の中で最も大きく育ちます。肉質はやや劣り赤身が多いという特徴があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

和牛と国産牛の違いを知って、より焼肉を楽しんでいただけると幸いです。

また、太郎では豚だけでなく牛のホルモンや希少部位も取り揃えています。

お越しの際は何がおすすめか気軽に聞いてくださいね。